そろそろかな?と気になる方・老眼の症状でお悩みの方へ

スポンサーリンク

老眼になるのをカシスで遅らせることができますか?

 

最近ではサプリなどで、

 

カシス(フランス語)という名前をよく耳にしますが、

 

日本語では「黒すぐり」と呼ばれています。

 

 

老眼の症状が現れるのを、このカシス(黒すぐり)で

 

遅らせることができれば、是非試してみたいですよね!

 

 

実は、カシスは目の老化を予防するのに適した食材の一つなのです。

 

 

カシスは特にニュージーランドが有名で、昼と夜の非常に激しい寒暖差と、

 

昼間の真夏のような暑さや紫外線量の多さなど、

 

カシスが育つ条件とマッチして、たっぷりの栄養素を含んでいます。

 

 

この栄養素には、目に非常に良いと言われるアントシアニン4種類と

 

ビタミンaやβカロチン、ビタミンc、eがとても多く含まれ、

 

相乗効果により、老眼の発症をこのカシスで遅らせることが期待できます。

 

 

というのも、アントシアニンには強い抗酸化力があり

 

またビタミンc、eも抗酸化ビタミンといわれ、

 

体に悪い活性酸素を除去する働きがあるからなのです。

 

 

このようにカシスは、目の老化を食い止め老眼を予防してくれます。

 

 

また、人は目のピント調節力により、

 

毛様体筋を緊張させたり緩めたりして、水晶体の厚さを変え

 

近くや遠くのものを見ているんですね。

 

 

しかし、パソコンなど近くを見続ける作業が長くなると、

 

毛様体筋がコリ固まって、スムーズにピント調節ができなくなります。

 

 

ですが、このカシス特有の2種類のアントシアニンD3R、C3Rには、

 

このような症状に対しても、末梢血管の血流改善をしてコリをほぐし、

 

目のピント調節力を維持する効果があるといわれています。

 

 

ですので、この抹消血管の血流を活発にする働きも

 

さらに目の老化を遅らせ、老眼の予防にカシスの力を発揮してくれます。

 

 

また、カシスアントシアニンにはその他の働きもあります。

 

 

末梢血管の血流活発化により、目全体の筋肉のコリも和らげ、

 

疲れ目や眼精疲労の予防、そして失明をも招いてしまう緑内障の予防、

 

さらに、女性には嬉しい目の下のクマの解消などにも効果があります。

 

 

このように老眼予防だけでなく、カシスによる目の健康維持のためにも

 

是非役立てたい栄養素の一つなのですね! 

スポンサーリンク